2つのキッチンとカップボード

by Kenta Ishida 

Cocoro目白の工事ももう7月中旬。現場は毎日35℃以上の中、頑張っています。
それにしても毎日暑いですね・・・

そんな中、昨日2つのキッチンとカップボードの施工が完了しました!
今回はホワイトを基調にしたデザインで名古屋モザイクさんのタイルもいい感じ。

右のキッチンがオープンキッチンになりますが、実は2つとも同じサイズです。
2つのキッチンのシンクの形やカラー、キッチン収納などにも違いを持たせており、左のキッチンには浄水器も標準装備しています。

今回無理だけど、ホント自分も住みたいー 笑


またカップボードもイメージ通りで、共用スペースとお客様6人分の専用スペースもしっかり確保できた。
実はこのカップボードは聖蹟桜ヶ丘で運営中のシェアハウスのカップボードがベースになっているんです。

この写真の下のキッチンの腰壁にはブラックチークの突板、笠木のカウンターにはタモ材を使用します。

早く養生をばらして、仕上がりが見たいです☆

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Cocoroの家具

by Kenta Ishida 

 Cocoro目白の工事も無垢材のフローリングの施工が終わり、電気配線や天井の断熱作業とボード施工が進んでいる段階。


今回はキッチンのことを少し。
実はCocoro目白にはキッチンが2つあります。えっ、6人で2つあるの?って思うかもしれないけど、ここは僕が前からやってみたかったところ。今回はそれぞれのキッチンに特徴を持たせていて、こだわりを持っています。

一つはオープンキッチンになるんだけど、このハイバックカウンターとシンクがなかなかいい。すべて人造大理石で切れ目なくつながっていて、今回オープンキッチンの天板とシンクはこのカラーにした。


それと、今日は家具の契約をしてきました。
ソファは前回のブログのものだけど、オットマンはパープル色を選びました。

 

また、これはCocoroのダイニングセット。チェアーの張地は上の写真にあるグリーンに。

自分も納得できたし、お客様にはきっと気に入ってもらえると思う。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Cocoro目白

by Kenta Ishida 

Cocoro目白。アルコの5番目の運営管理物件です。

早いものでシェアハウス運営事業を初めて4年が経ちました。その間にいくつもの案件を検討し、事業化を試みましたがようやく3つ目の案件に巡りあうことが出来、オーナー様やプロジェクト関係者の皆様にはとても感謝しています。

Cocoro目白はアルコの自社施工はもちろん、これまでの4年の運営ノウハウを全てつぎ込む私自身の理想を追求したシェアハウスにしたいと思う。


物件のことは後日として、今日は家具の注文に行ってきました。

イメージはこんな感じ。
sofaとローテーブルは同じものだけど、sofaは水色のカラーを選択。ラグはこれの目が細かいものに決めた。あとこれにオットマンが来るんだけどそれは来週決まる。

それともう一つ悩んでたのは、ダイニングテーブルのペンダント照明をどうするか。

 今日これ(×2個)に決めました☆

こういうインテリアセレクトはホント楽しいね。
でもリノベーション工事の本番はこれからです。気を引き締めて頑張っていきます。

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

武蔵小金井プロジェクト 続き

by Kenta Ishida 

前回に続き武蔵小金井のお話です。

築50年の戸建のリノベーション。

分かってはいたものの解体工事当初から、いろいろな問題が・・・
今回、オーナー様とも相談しながら過去の手抜き工事や耐震上の問題などいくつもの課題をクリアしなければなりませんでした。


実際かなりの築古ではあるけれど、明るく生活感を感じられる思い切った改修計画を立案しました。

私にはこの計画の中で今回いくつかやってみたいテーマがありました。


○広い玄関スペース
○明るいダイニング
○無垢材のフローリング


これは改修前の玄関部分の写真です。ちょうど写真の真ん中あたりに柱がありますよね。

 こちら同じ角度から見た現在の玄関部分です。玄関スペースが2倍になり、天井高が低くてもかなり広く感じられます。今は玄関床部分の左官作業も終わっていて、きれいな土間スペースに仕上がっています。


明るいダイニング。外壁部分を一部解体してFIX窓を設け、勝手口ドアもガラスにしました。東から光が差し込むので朝はとても気持ちいいですね。



それと無垢材のフローリング。
今回はタモ材を使用しました。結構木目があるのですが、それが逆にいい感じに。

 これからは内装工事と建具製作段階に入り、いよいよ終盤です。

3月からは国立のファミリーマンションの改修プロジェクトもスタート。
ホント忙しい日々が続きますが、頑張っていきます!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

武蔵小金井プロジェクト

by Kenta Ishida 

立川に事務所を移転してから早いもので、3か月。

この街にも慣れ、中央線沿線を中心にして仕事環境も変わってきたこの頃です。


さて、12月に入り新しいプロジェクトがスタート。

武蔵小金井の古家のリノベーション。かなり古いけど、駅から徒歩8分、東南角地でいい物件だ。
今回、立川のシェアオフィスのお客様とのコラボで事業化しました。


まずは、建物の外観や万年塀、ここをなんとかしたいなーと。


万年塀の大部分を撤去中。
新しく出来るお庭のスペースはご入居されるお客様に広く使っていただきたいですね。

 

縁起がいいのか、作業中にはカエルが3匹出てきました。冬眠の邪魔をしてしまいました。。。


下の写真は内部の解体中の様子です。
できる限り、現在の閉鎖的な空間をなくしたいと思っています。


武蔵小金井プロジェクトは2月まで。

いいプロジェクトにしていきたいと思います!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

COA DESIGN OFFICE

by Kenta Ishida 

2008年9月19日。弊社の会社設立日です。

今日からおかげさまで5期目に入りました。
これまで会社を支えてくださいました皆様、本当にありがとうございます。


会社をスタートしたばかりのころは、本当に仕事が取れず、案件を獲得するのがこんなに難しいものかと思いました。やはりこれまで勤務していた会社の名前で仕事ができていたんだなあと痛感しました。


それから4年が過ぎ、無事に立川にオフィスを移転することができ、本日ようやく共有のHDDや、コピー・FAXの環境が整いました。あとはシェアオフィスのサイン工事とポーターズ・ペイントの作業を残すのみとなります。


シェアオフィスの名称は「COA DESIGN OFFICE」。事業主であるお客様の社名ロゴと弊社のデザインをかけました。


うちが入居している区画の写真はこんな感じ。今回、シェアオフィスのデザインの監修は、㈱コプラスさんにお願いしました。ブラックが基調の雰囲気ですが、とても気に入ってます^^

引っ越し後はこんな感じ。イメージ通りでよかった。。。

 シェアオフィス内のサッシュがとても大きいので、日中は照明がまったくいりません。夕方からはスポット照明でいい感じになります。


さぁ、今期からはここ立川から新しいことに挑戦していきます。引き続きよろしくお願い申し上げます。

 

株式会社アルコデザインワークス  代表取締役 石田健太

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

立川プロジェクト その後

by Kenta Ishida 

前回からの立川プロジェクトの続きです。


毎日暑い日が続いていますが、今月末の完成にむけて工事も進んできました。前回は解体後までの様子でしたが、今回のブログでは天井塗装と建具の取付までいきたいと思います!

お客様になるべく広くご利用いただけるように、各区画のスタッドは細めのものを多く使用しました。この時は天井はまだ塗装前です。


この写真は個室から見える景色。敷地南側は大きな公園なので、見晴らしも最高です。


それと立川プロジェクトでこだわっているのがシナ合板がベースの建具。ドアなども既製品ではなく、一から建具屋さんに作ってもらいました。なので、レバーハンドルや本締なども好みのタイプに・・・


これは建具塗装の色合わせ。

職人さんにその場で色を作ってもらい、3種類検討したけど、クリアで塗装するまでホント気が抜けませんでした。
また、オフィス入口に設置した集成材のカウンターの色もこだわっています。


そしてお盆明けには天井の吹付けも完了し、無事に建具の塗装・吊り込みも完了! なかなかの感じ^^


今はもうドアの横の空間に、イエロー・オレンジ・乳白色のカーボ素材を使用したデザインウォールがきています。
やっぱり手作りは楽しいわ^^


月末まであともう少し。頑張っていこう!

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

立川プロジェクト始動!

by Kenta Ishida 

 7月から新プロジェクトがスタート。

新プロジェクトは東京都下の中心地である立川。
今回は、3年ほど前からお付き合いさせていただいている地元立川のお客様よりオフィスの空室の相談をいただいたのがきっかけでした。


築古ということだが、立地はどうだろうか。
駅北口徒歩4分、ペデストリアンデッキでビルまで行ける。周辺は大規模オフィス群でエリア内の一等地だ。

お客様のフロアは最上階の8階。元々の所有オーナーの役員室として利用されており、現地で竣工写真を拝見してこれまでの歴史を感じました。数年後には、現地から徒歩2分の場所に家具のIKEAがオープンします。


下の写真は社長室入口のドア。

 


ドアから社長室に入るとこんな感じ。初めてここに来たときは、ここからの景色に感動。敷地南側は公園なので、遮るものはありません。サッシュが大きくて、私はこれがすごく気に入りました。このサッシュは最上階のみの仕様です。

 この日は、天井がもっと高ければいいのになーと思って帰りました。。。


この日から数か月。マーケティング調査の後、お客様にはシェアオフィスとしての事業提案を行いました。個室を中心に合計で8テナント。弊社も立川オフィスを開設して入居し、弊社4番目の運営管理物件になります。


これは先週末の解体後の写真です。今回天井は大きく開口し、天井高も3m以上になります。この天井部分はブラック色で吹付塗装します。

 

 さっきの写真にあった社長室部分もすっきり^^
弊社が入居するのは写真の奥の部分で社長デスクがあったところ。お客様と一緒に歴史を引き継いでいきたいのもあって、突板は解体せずに残しました。


上記以外にもおもしろいアイデアや木の素材を取り入れていて、おもしろくなりそうです。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ライフスタイルやこだわり

by Kenta Ishida 

アルコの運営管理事業の管理戸数は現在60室。

エンドユーザ-のお客様との距離が近い物件の運営は実際楽しいものです。お客様のライフスタイルやこだわりなど刺激を受けることが多いからだ。今こんなことにチャレンジしている、海外への留学、趣味でこんなことをやっている、など様々・・・。

 

先週の金曜日。この春からシェアハウスに入居いただいたお客さんの荷物が到着。電子ピアノだ。お客さんは普段は大手企業で勤務しながら、ピアノを趣味として活動している。ご実家にはピアノがあるが、一人暮らしをする部屋にもピアノを置きたいとのことだった。初めて現地へ案内したときのこの会話でピンと来た。この部屋のここに設置するのかなぁと。実際きれいにおさまっていてよかったです^^

今回、お客さんは電子ピアノを購入するのも新品や中古品、ピアノのデザインや鍵盤の形・素材などかなりの時間をかけて決めたそう。この日は到着を楽しみにしていたのがすごく伝わってきました。



こだわりの点では僕も同じ。今トライアスロンにチャレンジすべく、スイム1㌔、ラン5㌔という感じで空いた時間の中で日々トレーニングに励んでいる。ただ、まだ自転車がない。初心者なので自転車専門店にも行き、現在何がいいか含め3ヶ月以上考えているところ。入門モデルがいいか、ちょっと上のモデルがいいか納得して決めたいところだ。

ライフスタイルの充実。一生懸命仕事するためには、これが大切。僕は週1の休日でのラグビースクールでも汗を流す。スクールから帰ってきてからの子供たちのあたりによる打撲痛やそのあとやってくる眠気が心地いい。ライフスタイルが充実しているおかげで仕事に頑張れるし、夢中になれる。

うちのお客さんみんな頑張ってほしいな。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

H邸リフォーム始まりました

by Kenta Ishida 

弊社では 現在3つのプロジェクトが同時進行中。

今回のプロジェクトは、弊社の管理物件のご近所のオーナー邸。昨年からリフォームの相談を受けていて、4月末から工事がスタートしました。

オーナー邸も築20年が経過し、昨年から時間をかけて計画をたててきました。


特にオーナーが気にかけてきたのが、2Fリビングの窓下の幕板の修理です。今回は塗装ではなく交換で提案しました。幕板の部分は建物の顔になっている部分で、重要な工事になります。

先日、外壁や屋根、破風などの色合わせも完了し、足場の設置へと入りました。
今回、全部で4種類の色を使います。

 GW明けから本格着手です。どうなるか楽しみー。 


建物内部では階段手摺の設置や、共用部内装の更新も実施。
また、オーナーへは納戸スペースの有効利用を提案し、今回扉も新設することに。


今回のプロジェクトは限られた予算の中でのリフォーム。
これまで4年ほど一緒にやってきた多くの職人の親方のご協力もあってプロジェクトを進めることができた。

最近、リフォーム工事などの改修に関わる仕事が多いのですが、アルコデザインワークスの重要なモデル事業として育てていきたいと思います!

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加